ご公演一部
【私は、お友達の気持ちを考えて行動できることが勉強以上に大切ですと日頃から子供たちに行っています。
しかし、やはり学校では授業が一番大切です。子供たちがやる気を出して一生懸命わくわくしてやるような授業を昭和の先生たちが出来るよう授業研修をやっています。これは筑波大学附属小学校の先生が当校に見えて、研修を行っていただくのです。研修では「本当にわかったということは、人に説明できることです。問題を解く力から、説明して発表できる力つけさせることが授業の目標です」など教えていただいております。
昭和の授業ではたとえ間違えてもいいのです。「あ〜ここが間違っていたんだ」と友達同士で意見が出しあえて、自分で間違いに気づくように持って行っています。】
キッズの保護者の皆さんも熱心に聞いていました。
次回の保護者セミナーは
5月6日(土)です。
皆様ぜひご参加ください。